MISSING PUZZLE

ADHD(発達障害)の私がブログをはじめてみました。

【ADHD】2月通院記録(2/9)

 

1ヶ月前の通院記録を改めて読んでみると、いい振り返りになりますね。

 

missingpuzzle.hatenablog.com

 

カウンセリング同様、主治医にも異動について話しました。今思えば、1ヶ月前には考えられない話です。

 

主治医の見解

主治医からも異動のお墨付きをいただきました。次に異動する課は、今よりも業務内容が絞られていて、スペシャリスト(専門家)のような仕事だから、現在の予測できないシステム化されていない仕事よりはいい、とのことでした。仕事はやってみないと分からないから、ベストの状態というよりは今よりはベターな状態に持っていけると思うと言われました。

 

薬については今まで通り処方してもらいました。晩御飯の前の服薬を忘れがちなので、食前の漢方薬が余ってしまうのと、頓服薬のセロクエルはまだ残っていたので、それ以外を処方してもらいました。

 

うまくいかない異動

課長に相談したあと、次長にも異動について相談したのですが、次長は異動については難色を示していました。1年目で異動することによるデメリットを考慮して、異動するよりは現在の置かれている状況を改善する方を重視したいようでした。部長も異動に難色を示していて、その結果、異動を希望している先の課長まで話がおりていないということでした。(あとからお姉さんに次長との話の内容を伝えたのですが、3月の定年間際前に問題を起こしたくない、部長も自分の評価にバツをつけたくないからだと言っていました。)

 

課長が前向きに検討してくれていても、これでは異動は絶望的です。今回の主治医の見解も加えて、もう一度、課長か次長に話をしようと思います。

 

異動ができるかもしれないと思い始めてから、それまでは我慢しようと思って頑張っていますが、今のところで働くのはもう気持ちが限界です。まだ1回目の相談だったので、最初からスムーズにうまくいくとは思ってはいなかったのですが、切実な気持ちを伝えて、3月の異動を勝ち取りたいと思います。休職するか、異動するかぐらいの気持ちを伝えようと思います。

 

次の診察は、仕事の都合で1ヶ月以上空いた3月下旬です。その頃には新しい職場で仕事をしていますように。スケジュールが読みやすいように5月まで診察予約をしました。毎月少しずつ話す内容は変化していって、成長しているのかな?今はまだよく分かりませんが、辞めるということはまだ考えていません。早く3年という月日が流れて欲しいと祈るばかりです。