MISSING PUZZLE

ADHD(発達障害)の私がブログをはじめてみました。

【ADHD】1月通院記録(1/12)


気がつけば、通院記録を6月以降、全く書いてませんでした。

 

missingpuzzle.hatenablog.com

 

通院自体は11月を最後に2ヶ月ぶりでした。本来であれば、処方箋の都合上、1ヶ月に1回は通院しなければなりませんが、昨年は予定が取れず2ヶ月に1回程度のペースで通院していました。カウンセリングはきちんと月1回は通っていましたが、きちんと主治医と月に1度話する機会を設けて、カウンセリングとあわせて月に2回、2週間に1度のペースで利用していきたいと思います。

 

今回話したこと

 

仕事の内容というより職場の人間関係がつらい

 

主治医から言わせてみると、ADHDの私にどのような配慮をしたらいいのか、どんな仕事をしてもらったらいいのか、上が決めかねていて、結果として、あまり仕事を与えられないまま研修も行われず放置されている状態です。ずっとその状態に甘んじていましたが、1月から新規採用の人が入ってきて自分よりも仕事を教えられている状況や、1年目が終わろうとしていて周りの同期を見てみると、誰もが自分よりもはるかに仕事を覚えている状況で、正社員ではないアルバイトからも、あの子は仕事ができないという印象や下に見られていることに対する自分へのレッテルに苦しんでいて、人間関係がしんどいです。

 

異動したいとずっと思っていた理由も、人間関係を心機一転させて新しい環境で仕事を覚えたいという理由からでした。しかし、2年目で異動は絶望的で、その上、2年目で異動してしまうと、何か問題があった人という悪い意味で異動することになると先輩から聞き、また一から全く違う新しい環境に飛び込むよりも、今の職場で新しい仕事を覚えることにしました。

 

どうして人間関係がそこまで影響を及ぼす原因は、やるべきことがないからだと主治医は言っていました。淡々とすべきことがあれば、人間関係や自分のレッテルに対してそこまで気になることはなくなるだろうということです。私も、仕事の人間関係は割り切りたいと思っていて、どうせ3年経って貯金が貯まったら、夢の実現のために次のステップに進むのだから、私の人生において今の職場の人間関係はさほど重要ではない、仕事を辞めてしまえば名前も忘れるような人たちだと思って過ごしています。本当はもっと人間関係を割り切りたいです。

 

仕事を与えてもらえないというパワハラ

 

仕事を与えてもらえないことに関して、今までは自分のできることを探して時間を潰していたのですが、それもなくなり、いよいよ次に進まなければいけません。主治医からも、人事に相談したり、上司に新しい仕事を何か教えて欲しいと要望を出すべきだと言われました。正直、入社して発達障害をカミングアウトしてからの職場の対応をみると、彼女が仕事ができないのは仕方がないといった風潮で、私自身も仕事を何も教えてもらえない状況の中で仕事に対するモチベーションはありませんでした。しかし、仕事はいつか教えてもらえるだろうという僅かな希望と、仕事の全貌が分からない私がもっと仕事を与えてほしいというのは出しゃばり過ぎなのではないかということもあり、ずっと仕事を教えてもらえないことに対して沈黙を貫き通していました。

 

しかし、仕事を与えてもらえないということもパワハラの一つとして存在することから、私は初めて職場でパワハラを受けているのだと自覚しました。相手は、発達障害の私に配慮しなければならないという意識から悪意のないことですが、私からするとありがた迷惑です。

三連休が明けたら、上司に仕事について相談しなければなりません。憂鬱ですが、声をあげることは大切なので頑張ります。

 

仕事中の眠気が取れない

 

これもやるべき仕事があれば、解決すると主治医の先生は言っていました。私も仕事が増えれば改善されると思います。以前よりは比較的、眠気とうまく付き合えてるような気もします。

 

最近、変な夢を見る

 

仕事を休んだ日に一日中寝て過ごしていたら、怖い夢を何度も見ました。ストレスのせいかな?と思ったのですが、眠りが浅いレム睡眠が原因で、普段、睡眠薬を服用して眠っている際にはぐっすり眠れているので問題はないかなと思いました。引きこもってた時も寝すぎで眠りが浅く、変な夢をたくさん見ていました。お酒を飲んだ夜は薬を服用しないので、その時にも変な夢を見ました。規則正しい睡眠を心がけて、眠りすぎや浅い眠りには今後注意しようと思います。

 

カウンセリングの時もそうですが、診察でも仕事のことばかり話すし、プライベートでも仕事のことを話すし、いつも仕事の話をしていてうんざりします。診察やカウンセリングの度に仕事を辞めたいと口癖のように言っています。私にとって、この仕事はあくまでもお金を稼ぐ手段でしかありませんが、リハビリやキャリア形成も兼ねて日々頑張っています。仕事以外にプライベートも充実させて、友人と楽しい話ができるような日々にしたいです。

 

次は1月末にカウンセリングがあります。今年は、カウンセリングの記録と通院記録をきちんとつけていこうと思います。